日記

【買ってよかった!】メガネのくもり止め

ダイソーの「メガネくもり止めシート」 約1ヶ月使える 拭くだけでスッキリ チャック付き袋で持ち歩きに便利 決定版です。 愛用中 マスクをしていても、ラーメンを食べても曇り知らず
家電

電動歯ブラシが壊れた

ああ寂しい悲しい。毎夜愛用してきたジーニアスXが歯磨きの最中に突然、ピクリとも動かなくなってしまったからです。 ライトは点灯するのにブーンと言わない壊れてしまった僕のジーニアスX
音楽・楽器

Mr.Childrenが結構好きでピックガードを真似る

遠い遠い子供の頃に聴いた『名もなき詩』がとてもグッと来て、それからにわかファン。中学生の時に買った8cmシングルの『I'll be」は何度引っ越しても未だに持ち歩いてる宝物です。
禁煙

【禁煙】俺の禁煙日記

2021年8月、もはや何年吸ってきたかわからないタバコを再び止める決心をしました。「再び」ところがポイントなんだけど、禁煙は3回目?4回目くらいの挑戦です。今回は絶対に成功させる!!
男ファッション

ビューティフルライフリュックにバッグインバッグを仕込む

やっぱり何だかんだ言って、モノがたくさん入って両手が自由になるリュックサックってのは便利なものです。おしゃれハイブランドから山岳系?のブランドから、もろもろ多様なリュックが出とるけれども、僕は一貫してアウトドア(OUTDOOR)派です。シン...
自転車

ルイガノTR-3改造

幸い現在私は平坦なエリアに住んでいます。ついつい近距離移動でも自動車を走らせてしまっていたので「少しでも運動を・・・」という思いと、弟が実家に置いていった自転車がパンク状態で物置で燻ってたことから、整備して乗り回すことにしました。
PC関連

「Macが壊れた」iPhoneから音楽と写真を救出する

メインで使ってるMacが壊れた(外部にバックアップ取ってない)中には2005,6年から収集してきた大切な写真や音楽(MP3)のデータがあった完全に壊れてしまい、セーフブートやUSBブートのLinuxで救出試みるも不可能「あ、でも、iPhon...
PC関連

Mac買ってすぐ繋いだ買ってきたモノ、繋いだモノ

10年ぶり位にPCを買い換える事になり、MacBookAirを買ってきました。今まではiMacを使っており、お気に入りの周辺機器は使い継ぎたいし、不足する分は買い足さないといけない。取り急ぎ吊るしで買ってきたMacを俺のメインマシンとして使...
PC関連

SEAGATEの外付けHDDをTimeMachineに使う

記憶デバイスにとって「フォーマット」というのは非常に重要です。ファイルシステムが「何」でフォーマットされているか。FAT16、FAT32、NTFS、exFAT等いろいろあります。以前のMacだと「MacOS拡張」ってのだったと思います。今の...
PC関連

MacBookAir(M1, 2020)を買う

10年以上メインPCとして活躍してくれたiMac 27インチ(Mid 2011)にお別れを告げ、この度新しいマシンMacBookAir(M1, 2020)を購入しました!! 買替えの理由 サポート切れは承知の介。壊れるまで使う気でいた ちな...
家具

ニトリ「クエト」別売りハンガーを購入【レビュー】

以前紹介して、在宅勤務やお家時間の増加もあり爆発的に好評のワークチェア「クエト」。メッシュ素材の椅子は年中快適なのですが、最近ちょっと「上着を掛けられると便利だな〜」と思い始め、試しに買ってみました。
家電

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ ジーニアスX【8020運動】

こんにちは。早いものでもうすぐ34歳になります。そんな中「誕生日プレゼントに」とブラウン オーラルB 電動歯ブラシ ジーニアスXを頂いたので、使用感など紹介します。結論としてはめちゃめちゃ気持ちいいです!
音楽・楽器

【備忘録】サイクロンのサドル交換 – GOTOH S21 Chrome

かわいいかわいいサイクロン坊や。 (ちなみに)演奏技術も向上せず、音だのサステインだの相変わらずよくわからない状況ですが、とにかくかわいいサイクロン坊や。もはやミニ四駆の感覚で、自分で交換できるパーツはグレードアップしてあげたい病に掛かって...

ロゴTシャツ、トレーナーを作る【アイロンプリント】

かつてこんな記事を書いたことがあったけれども… 映画や漫画に出てくるヒーローと一緒のモノを身に着けてみたくなる気持ち…これって誰にもあるものではないのかな、、と思います。 上の記事では一所懸命似ているTシャツを探したけれども、今回は「およそ...
音楽・楽器

【カスタム備忘録】スクワイヤーサイクロンSquier改

外出自粛期間に暇を持て余し購入したエレキギター。ぽろんぽろんと寝る前に鳴らす日々が続いております。ミニ四駆世代の性で、演奏と同等以上に改造が楽しい…コツコツと手を入れたので、備忘録兼ねてメモ。
男ファッション

【夏はサングラス】グラスホルダーデビュー【DIFFUSER(ディフューザー)】

急に暑くなって薄着になりました。蚊も飛んでいます。僕は視力が弱く、コンタクトないしメガネで視力矯正をしているんですが、コンタクトの時は別途サングラスを、メガネの時は別途色付きのメガネを、常々持ち歩いています。薄着になってくるとポケットが無い...
音楽・楽器

【スクワイヤーサイクロン】トレモロスプリング交換【ESP TREMOLO TONE SPRINGS Type2】

かわいいかわいいスクワイヤーサイクロン(コロナ禍における外出自粛につき、休日暇すぎて中古で購入)。まだまだ演奏スキルは伴いませんが、あまりにも可愛いので、いろいろと簡単カスタマイズを施してあげたくなってしまいます。
音楽・楽器

【LINE6】挫折する可能性あるならAMPLIFi30を買え

どうも。スモーク・オン・ザ・ウォーター、スメルズ・ライク・ティーン・スピリット、デイ・トリッパー、サティスファクション、のイントロのリフを弾いてはニヤニヤしております。 僕のような初心者がエレキギターを始めようとなると、取り急ぎアンプは必須...
音楽・楽器

中年初心者エレキギターはじめました【Squierサイクロン】

休みの日、とても暇です。高校生の時に「C」のコードを押さえることが出来ただけで満足してしまい、投げ出してしまったエレキギターをもう一度始めることにしました。※高校の時に友人から破格で譲ってもらったギターは引越しを重ねる中でどこかえ消えた…
家電

【ラムダッシュ】10年ぶりにひげ剃りを買い替えた話【パナソニック】

愛用していたシェーバーが壊れた。 具体的には、電源ONにすると電源は入るものの「ブイーン」と作動しなくなった。 ラムダッシュのウリ、マルチサスペンション(顔面の形に沿ってヘッドが全方向にグネグネ稼働する機能)を「HOLD」して殺すと、「ブイ...