趣味・生活

音楽・楽器

【スクワイヤーサイクロン】トレモロスプリング交換【ESP TREMOLO TONE SPRINGS Type2】

かわいいかわいいスクワイヤーサイクロン(コロナ禍における外出自粛につき、休日暇すぎて中古で購入)。まだまだ演奏スキルは伴いませんが、あまりにも可愛いので、いろいろと簡単カスタマイズを施してあげたくなってしまいます。
趣味・生活

口内清涼剤カオールを試してみる【仁丹そっくり】

先日、仁丹に凝ってるというご紹介をいたしました。 非常に気に入って、常用し、今日に至るわけですが。ちょっと浮気心。仁丹に興味を持って検索していたところから、「カオール」という非常に良く似た商品があることは知っていました。今回、購入・試してみ...
音楽・楽器

中年初心者エレキギターはじめました【Squierサイクロン】

休みの日、とても暇です。高校生の時に「C」のコードを押さえることが出来ただけで満足してしまい、投げ出してしまったエレキギターをもう一度始めることにしました。※高校の時に友人から破格で譲ってもらったギターは引越しを重ねる中でどこかえ消えた…
音楽・楽器

【カスタム備忘録】スクワイヤーサイクロンSquier改

外出自粛期間に暇を持て余し購入したエレキギター。ぽろんぽろんと寝る前に鳴らす日々が続いております。ミニ四駆世代の性で、演奏と同等以上に改造が楽しい…コツコツと手を入れたので、備忘録兼ねてメモ。
音楽・楽器

【LINE6】挫折する可能性あるならAMPLIFi30を買え

どうも。スモーク・オン・ザ・ウォーター、スメルズ・ライク・ティーン・スピリット、デイ・トリッパー、サティスファクション、のイントロのリフを弾いてはニヤニヤしております。 僕のような初心者がエレキギターを始めようとなると、取り急ぎアンプは必須...
趣味・生活

【医療保険】粉瘤(アテローム)手術で保険金をいただく

先日、鶏卵大の粉瘤(アテローム)を手術により取ってもらってきました。どうも「できやすい体質とそうでない体質」とあるようで、僕はもう6個目くらいの切除だと思います。今回初めて医療保険が降りたので、経緯とテクニックなど紹介します。
趣味・生活

【開運】最古の土鈴「英彦山がらがら」を飾って強運待ったなし

福岡県は田川郡にある「道の駅歓遊舎ひこさん」に行ってきました。最近、「その町を知る」というところをコンセプトに、各所「道の駅」に立ち寄りぐるっと店内を見て回るのが好きです。片隅にブースを構え、独特なカラーリングとフォルムが非常に興味深い「土...
家具

ニトリのワークチェア「クエト」の商品レビュー

全国で展開するニトリでPC用のワークチェアを購入。他の検討対象はAmazonで散らばる各種安いやつ、IKEAのラインナップ、ニトリのラインナップ。悩んだ末の「クエト」の購入、しばらく使ってみたのでレビューします。
家具

ポストカード飾る最高のフレームをIKEAで見つけました

クリムト展で買ってきたポストカードを飾るにあたり、IKEAのVIRSERUM(ヴィールセルム)が最高にフィットしたので紹介します。
趣味・生活

ホテル備品でOKのシェービングフォーム代用テクニック

僕の仕事は、結構頻繁に出張があります。そこで結構困っていたのが、「ひげ剃り」。ビジネスホテルで消耗品として貰える、使い捨てのひげ剃りを使おうものなら、たちまち血だらけになってしまう弱小肌の男は僕だけじゃないはず。可能な限り荷物を少なく、出費...
スケボー

今使ってるスケボーのセットアップ

「趣味は?」って聞かれた時に考え込むのをヤメにしたくて、30歳の記念にスケボーを購入しました。現在のセットアップを紹介します。
趣味・生活

ミンティアから仁丹に変えたという話【愛用】

眠気覚ましにミントタブが必須の著者、いろいろ探してたところ「仁丹」に非常に興味を持つ。そもそも量販店で見つけるというハードルから始まりましたが、今ではすっかり気に入り必携アイテムとなりましたのでご紹介。